スタバには裏メニューがあると言われているけど、SNSで取り上げられたのは一般の人が「スタバで売られているかのように」作ったドリンクもあって、スタバも困惑しているといいます。
「このメニューはうちにはありません」っていうしかないらしい。
それで怒る人もいないと思うが(いるのか?)。
裏メニューを頼んでそれをまたソーシャルメディアに上げることがトレンドみたいな動きもなんかおかしいよね。
ドリンクは美味しく飲むためのものだし、場所は癒しの場所であって、ソーシャルメディア向けのものではないはず。
でもお店の方も「きてください」という戦略のためにインスタ映えするような内装にしたり、、なんてのもあったりして。
売れたらなんでもいい、ではないと思う、特に飲食店は。
フードロスもあってはいけないし、写真だけとって捨てられたらお店だって悲しいでしょ。
スタバはどこでもスタバでしょうけど、メニューにはインスタ狙いの人が多そう。
ドリンクは楽しく美味しく飲もうねーー!